※申請受付期間を延長します
(給付上限に達したら期間前でも受付終了)※

自転車ヘルメットの購入対象期間

令和5年10月3日から購入したものを対象とします

※申請には、ヘルメットの現物が、お手元にあることが必要です
通信販売等で購入される場合は、お届け日を十分に確認してください

申請受付期間

令和5年12月1日から現在、受付中です

ポイント給付期間

令和5年12月上旬から

自転車ヘルメットの着用が、令和5年4月1日より努力義務化されました。兵庫県の着用率は全国平均よりも低い状況です。県では、着用率のアップに向けて、ヘルメット購入を応援する事業を実施します。

給付するポイント数

期間中、安全認証マークの付いた新品の自転車ヘルメットを購入した方に、ヘルメット1個あたり4,000ポイントを上限として給付します。給付のポイント数(1ポイント=1円換算)

自転車ヘルメット1個の購入額(税込) ポイント数
4,000円以上 4,000ポイント
3,999円以下 3,000ポイント
2,999円以下 2,000ポイント
1,000円以上ー1,999円以下 1,000ポイント
  • 1000円未満は給付の対象外です。

申請ができる方

兵庫県内在住の方で、その住所を公的書類(マイナンバーや運転免許証)で証明できる方。
申請は、お一人様あたり(子育て世代の申請区分は1世帯あたり)1回限りとします。

申請区分

子育て世代

1歳~18歳までの子と親の
分をまとめて申請する方

学生

19歳から29歳で学生証などで
学生であることを証明できる方

高齢者

65歳以上の方

年齢の数え方 本事業では、令和6年3月31日時点の年齢で申請してください。
子育て世代のご注意 子育て世代の親(申請者)は、父又は母のどちらか一方のみが、1回に限り申請できます。
※申請者のみが、ポイント給付の対象となります。

申請チェックリスト/申請フォームはこちら 申請チェックリスト/
申請フォームはこちら

申請準備がお済の方は申請チェックリストから申請フォームにお進ください。

ご注意ください

当事務局では、クレジットカード情報や個人情報の入力を求めたり、お伺いするメールは一切お送りしておりません。

申請後の転売目的でのヘルメットの購入や、
同じヘルメットの写真を使うなど、
虚偽の申請、その他すべての不正を
禁止いたします。

申請について 申請について知りたい、申請を考えたい方は申請についてをご覧ください。
分からないことはまず
よくある質問で確認しよう!

給付対象となる自転車ヘルメット

安全基準を満たした新品のヘルメット

安全性を示すマーク

SGマーク(一般財団法人製品安全協会 日本)
JCF公認マーク・JCF推奨マーク(公益財団法人日本自転車競技連盟 日本)
JISマーク(日本)
CEマーク(EN1078) (欧州標準化委員会 EU加盟国等) ※EN1078が記載されたものに限り給付対象
GSマーク (ドイツ)
CPSCマーク(1203) (アメリカ合衆国消費者製品安全委員会 アメリカ)
など

  • SGマーク

    SGマーク

  • CEマーク ※EN1078の記載されたもの

    CEマーク
    ※EN1078の記載
    されたもの

  • GSマーク

    GSマーク

  • JCFマーク

    JCFマーク

  • CPSCマーク

    CPSCマーク

フリマアプリ・サイトでの購入、ネットショップ・小売店での中古品の購入は対象外です。

フリマアプリ・サイトでの購入、ネットショップ・小売店での中古品の購入は対象外です。

2023年10月3日以降に購入したものが対象です。

2023年10月3日以降に購入したものが対象です。

申請手続きについて

オンライン申請でお申込みください。

  • データ入力完了後に、ご登録のメールアドレス宛に受付完了メールを送ります。
  • 受付完了メールが届かない場合は、お手数ですが、0120-134-076までお問い合わせをお願いします。
  • 子育て世代(1歳から18歳までの子どもを持つ親の世帯)は、1回の申請で子どもと父又は母本人の分を、同時に申請してください。

自転車用ヘルメット申請手続の説明動画

申請方法説明動画(youtube:約16分)

申請手続の冊子

申請に必要な書類

1 住所の記載と顔写真の両方が入っている公的書類 全員が必須

以下のいずれかの書類をご用意ください。申請にはご本人の顔写真と住所が記載されている書類が必要です。

  • 免許証(運転免許証、免許経歴証明書等)
  • マイナンバーカード ※表面のみを提出

顔写真もしくは住所が無い公的書類は、下記の「2種類の公的書類」を組合わせて申請してください。

  • うち、1つは、必ず住所の記載があること。
  • 各種健康保険証(健康保険、国民健康保険・船員保険等の被保険者証)
    • 記号、番号、保険者番号はマスキングしてください
  • 各種年金手帳(年金手帳、国民年金手帳)
  • 住民票
  • 住民基本台帳カード ※写真無し
  • 兵庫県へ住民票の移動を行っていない方は、現在の住所が確認できる公共料金の明細
    ※兵庫県内の住所で3か月以内のもの
該当者は、追加提出

学生、子育て世代の方は、追加で以下の書類の写真が必要です。

学生 19歳から29歳の学生の方は補助書類の写真をご用意ください。
  • 学生証
子育て世代 1歳から18歳までの子育て世代の方は親子関係等が証明できるものの写真をご用意ください。
「子育て世代」として子どもの分をまとめて申請してください。その際は、以下のいずれかの書類を子どもの人数分、ご用意ください。

1.健康保険被保険証 家族(被扶養者)
2.母子手帳 ※表紙と住所記載のページ
3.マイナンバーカード(子) ※おもて面のみ
4.乳幼児等(・こども)医療費受給者証

2 領収書、又はレシート

申請には、以下の情報が、はっきり分かる領収書・レシートが必要です。
  • 購入者名(申請者のお名前) ※手書き記載可
  • 購入日
  • 購入店舗名
  • 購入品名「自転車用ヘルメット」と明記されていること ※記載がない場合は手書きで補記。
  • 購入金額 ※ヘルメット個別の金額が示されていること。記載がない場合は手書きで補記。
申請者名が無い

申請者名が無い

文字等が薄く、読めない

文字等が薄く、読めない

「商品代」としか書いていない

「商品代」としか書いていない

3 購入した新品の自転車ヘルメットの写真

  • 商品タグが付いているものは、つけたままで撮影してください。
  • 「子育て世代」で申請する場合は、申請個数分を1枚で撮影した写真が必要です。
購入した新品の自転車ヘルメットの写真

給付ポイントで交換できるもの

取得したポイントは、以下のものと交換できます。
キャッシュレス決済ポイント、又はプリペイドカードは申請時に、どちらかを選択してください。

キャッシュレス決済ポイント

キャッシュレス決済ポイントは、給付ポイント数の範囲内で、各サービスに振り分けて使用できます。

  • コンビニエンスストア

    ※PayPayマネーライトは出金不可です。
    ※本キャンペーンは兵庫県による提供です。本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazon ではお受けしておりません。自転車ヘルメット購入応援コールセンター0120-134-076までお願いいたします。
    ※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
    ※© 2023 iTunes K.K. All rights reserved.
    ※Goole Play および Google Play ロゴは Google LLC の商標です。

プリペイドカード

  • QUOカード

    QUOカード

    コンビニエンスストアなどで使える商品券です。全国の約6万店で利用できます。

    セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン他

    コンビニエンスストア

申請チェックリスト/申請フォームはこちら 申請チェックリスト/
申請フォームはこちら

申請準備がお済の方は「申請チェックリスト」から申請フォームにお進みください。

ご注意ください

当事務局では、メールによりクレジットカード情報や個人情報の入力を求めたり、お伺いすることは一切ありません。

申請後の転売目的でのヘルメットの購入や、
同じヘルメットの写真を使うなど、
虚偽の申請、その他すべての不正行為を
禁止いたします。

申請について 申請について知りたい、申請を考えたい方は申請についてをご覧ください。
分からないことはまず
よくある質問で確認しよう!